Homebrewインストール後に「zsh: command not found:」と言われた人はインストール後に表示される「Next steps: ...」の内容を試してみて

Homebrewインストール後に「zsh: command not found:」と言われた人はインストール後に表示される「Next steps: ...」の内容を試してみて

表題通りHomebrewを、公式サイトに載っているコマンドをコピペして実行してインストールしたのに、「brew -v」でバージョン確認をしたら「command not found: brew」と言われてしまった場合についてです。

Homebrewのインストールコマンドの実行後の出力内容を見てみると、いろいろ書いてあるなかに「Next steps: ...」と書かれている部分があります。

2023-05-27_1.png

そこには以下の2つのコマンドを実行してみてねと書かれており、その2つのコマンドは以下になります。

echo 'eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"') >> /Users/[ここはユーザー名によって変わる]/.zprofile
eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"

各々のPC毎にパスなど若干異なる部分はあるとは思いますが、これら2つのコマンドを実行することで解消されると思います。(私の場合はこれで解消しました)

以上です。

Share this post