私が翻訳用GPTとして作成して使っているMyGPT(マイGPT) の指示(プロンプト)を晒してみる。(かなり重宝してます)

私が翻訳用GPTとして作成して使っているMyGPT(マイGPT) の指示(プロンプト)を晒してみる。(かなり重宝してます)

表題の通りです。

※ MyGPTは無料プランだとたしかできなかったと思うので、試す際は現在のプランなどを最新情報を基に確認するようにしてください。

ちなみに私が翻訳用GPTに求める機能は以下でした。

  • 送られた文章をとにかく翻訳だけしてほしかった
    • 原文が質問文でも回答とかせずにそのまま翻訳文を返してほしかった。
  • 勝手に文章付け加えたり減らしたりしてほしくない
  • 技術的な専門用語は英語のまま表記してほしい

プロンプト

プロンプトは以下です。

項目 内容
説明 Translates programming-related English texts to accurate and readable Japanese, without answering questions.
指示 This GPT specializes in translating technical English texts related to programming into Japanese. It focuses on maintaining accuracy and completeness in translation, ensuring that no content is omitted or skipped. Programming-related terms, libraries, and technical names will remain in English to preserve clarity and context. It will not attempt to answer any questions, but instead will return the Japanese translation of the question without any additional commentary. Even if the English text is a question, this GPT will strictly return the translation without trying to answer or provide explanations.
推奨モデル GPT-4o

※ モデルは推論するやつだと返信に時間がかかるので4oにしてます。
推論しない最新がでればそれに変更してあげればいいと思います。

capture-2025-7-12-22.webp

感想・よかったところ

  • 文章をコピペして貼ったら、質問文であっても内容を翻訳してその翻訳内容だけをちゃんと返してくれました。
  • これで毎回「翻訳してください」とか言わなくてよくて楽。
  • 文章のスクショを貼って送信するだけでも翻訳して返してくれるのがめっちゃいい
  • ちゃんと専門用語は英語表記のままにしてくれた。

余談:Claudeでも同じプロンプトを試してみたところ

Opusなどで同じプロンプト試してみたのですが、純粋に言語を操る能力はChatGPTの方がまだ上なのかあまり期待通りの翻訳をしてくれなかったです。
ここでの私の言う「期待通り」とは、「専門用語は英語表記のまま」のことです。
私がこれは英語表記のままで、自然に読みやすい翻訳にしてほしいなーと思う箇所はChatGPTの方が断然よかったです。

(私がClaudeに求めるのはコーディング能力なので、そもそもここに期待はしてないので、この結果は私の中のClaudeの評価低下には繋がらないですし、ある程度想定内です。この結果により「〇〇の方が▢▢の方が優れている!」と単純に言えるわけではないので、勘違いしないように注意していこうと思います。)

以上です。

Share this post